Ruby講座
コース概要
Ruby(ルビー)は、シンプルで読みやすいコードを書けることが特徴であり、Webアプリケーション開発やスクリプト開発に広く使われています。
Ruby講座では、プログラミング初心者がRubyの基礎的な文法から学ぶことができます。
また、Ruby講座では、プログラムを書くためのロジックやアルゴリズムの考え方についても学ぶことができます。これにより、プログラミングにおいて必要な問題解決能力を養うことができます。

受講料
入会金 | 5,500円(税込) |
1回60分 | 3,850円(税込) |
※月に通う回数は、ご自由に決めることができます。
時間割
平日(火曜~金曜日)※月曜日は定休日
1 | 16:00~17:00 |
2 | 17:00~18:00 |
3 | 18:00~19:00 |
土曜日
1 | 10:00~11:00 |
2 | 11:00~12:00 |
3 | 12:00~13:00 |
4 | 14:00~15:00 |
5 | 15:00~16:00 |
6 | 16:00~17:00 |
日曜日
1 | 14:00~15:00 |
2 | 15:00~16:00 |
3 | 16:00~17:00 |
よくある質問
入会の対象は何歳からですか?
Webアプリコースは、10歳以上となっております。プログラミング経験のある子が推奨になります。プログラミング経験のない子はScratchコースをおすすめします。
無料体験に参加すると必ず入会しないといけないですか?
いいえ。無料体験ではプログラミング教室の内容についてご説明もさせて頂きます。お子様の取り組んでいる姿を見て、ご理解・ご納得の上でご入会検討をいただけます。
自宅にパソコンがないのですが大丈夫ですか?
はい、教室のレッスンだけでも学ぶことができるカリキュラムになっておりますのでご安心ください。もし通われてお子様がさらに興味を持ち始めたら購入を検討してみても良いかもしれません。どういうパソコンを購入した方が良いかわからない方はパソコンの機種などの提案も行いますのでご相談ください。
通う際は、毎週決まった曜日、時間でないと駄目ですか?
いいえ、毎回ご都合に合わせて曜日や時間を変えてご予約いただくこともできます。
無料説明会&体験レッスンへの申し込み
ご希望の日時をお伺いし、ご予約を頂いてからのご来校となります。無料説明会&体験レッスンは随時行っております。ご希望の日時をご連絡ください。
無料説明会&体験レッスンの開講日時
完全予約制
平日(火曜~金曜):16時~19時
土曜日:10時~18時
日曜日:14時~18時
受講料:無料