Word

Word(ワード)の表で行や列を削除する方法

Wordで表の作成と編集はよく使われる機能の一つです。

表の行や列を追加したり、削除したりする操作は頻繁に行われます。

記事内容

今回は、Word(ワード)の表で行や列を削除する方法を紹介します。

行を削除する方法

Wordの表で、行を削除する手順は、次の通りになります。

表の削除したい行の任意のセルをクリックして選択します。(①)

「レイアウト」タブをクリックします。(②)

「削除」をクリックします。(③)

削除したい行を選択し、「レイアウト」タブの「削除」をクリックする
削除したい行を選択し、「レイアウト」タブの「削除」をクリックする

「行の削除」をクリックします。(④)

「行の削除」をクリックする
「行の削除」をクリックする

これで選択していたセルの行が削除されます。

選択していた行が削除される
選択していた行が削除される

列を削除する方法

Wordの表で、列を削除する手順は、次の通りになります。

表の削除したい列の任意のセルをクリックして選択します。(①)

「レイアウト」タブをクリックします。(②)

「削除」をクリックします。(③)

削除したい列を選択し、「レイアウト」タブの「削除」をクリックする
削除したい列を選択し、「レイアウト」タブの「削除」をクリックする

「列の削除」をクリックします。(④)

「列の削除」をクリックする
「列の削除」をクリックする

これで選択していたセルの列が削除されます。

選択していた列が削除される
選択していた列が削除される

まとめ

以上で、Wordの表で行や列を削除する方法の紹介を終わります。

記事のまとめ

  • 行を削除する場合、削除したい行のセルを選択し、「レイアウト」タブ >「削除」> 「行の削除」をクリックする
  • 列を削除する場合、削除したい列のセルを選択し、「レイアウト」タブ >「削除」> 「列の削除」をクリックする

Word記事 一覧に戻る

-Word
-,