マイクラッチ

マインクラフトで楽しくプログラミングを学ぶ!マイクラッチコース

マインクラフトを使いプログラミングを基礎から学ぶコースになります。子どもたちにも人気のマインクラフトを使いながら学習を行いますので、楽しくプログラミングの勉強を行うことができます。

コース紹介

マインクラフトを使用したコースは2つございます。

コース名対象年齢概要
マイクラッチジュニアコース小学1年生~小学4年生小学校低学年の子にも学びやすいように算数や理科の知識を取り入れながらプログラミングの学習を行います。
マイクラッチコース小学3年生~小学6年生プログラミングを学ぶ上で重要な要素をゲームを作りながら楽しく学んでいきます。

マインクラフトを使用しプログラミングを基礎から学習します。マウス操作できるパズル感覚でプログラミングを行うビジュアルプログラミングにてプログラムを行うので小学生でも楽しくプログラミングの勉強を行うことができます。

楽しくマイクラでプログラミングをしたい子におすすめです。

建物やゲームの仕組みもプログラミングを使って自由に作ることができるので、子どもたちが考えた自分だけのゲームも作ることができるので楽しみながらプログラミングの学習を行うことができます。

コース紹介動画

マイクラッチジュニアコース

マイクラッチコース

子どもにマイクラでプログラミングを学ばせる理由

創造性の促進

マインクラフトのプログラムは、ゲーム内の創造的なプロジェクトを実現するのに役立ちます。子どもたちは自分自身のアイデアを実現し、ゲーム内の仕組みや自動化を設計できます。これにより、創造性を発展させる機会が提供されます。

問題解決能力の向上

ものづくりやプログラムの制作過程で、問題が発生することがよくあります。これらの問題に対処し、問題が発生した原因や、どのようにして問題を修正・改善できるのかというプロセスを経験することで、問題解決スキルを向上させることができます。

学習の楽しさ

マインクラフトは楽しいゲームであり、プログラミングを学びながら楽しむことができます。学習が楽しい体験になると、モチベーションが高まり、長期間にわたって学習を続けることができます。

視覚的プログラミングの入門

マイクラッチでは、ブロックベースの視覚的なプログラミング言語を使用します。これは、テキストベースのコードを書かなくても、子どもたちでも簡単にプログラムを作成できるため、コンピューターやプログラミング初心者の子供たちにとっても楽しみながらプログラミングを学ぶことができます。

子どもでも簡単にマウス操作だけでプログラミングできる
子どもでも簡単にマウス操作だけでプログラミングできる

コンピュータサイエンスの学習

マインクラフトでプログラムを作成することは、コンピュータサイエンスの基本を学ぶことができます。条件分岐、ループ、関数、変数など、プログラミングの基本的な考え方を学ぶことができます。また、小学校で学ぶ算数や理科の授業内容を先取りし、マインクラフトで楽しみながら、プログラミングの要素はもちろんのこと、算数や理科の内容も並行して育むことができます。

作品紹介

子どもたちが興味がある楽しいゲームを作りながらプログラミングの勉強を行いますので、飽きることなく学習を続けることができます。

よくある質問

パソコンに触ったことがないのですが大丈夫ですか?

大丈夫です。基本的にはマウス操作が中心になりますので、簡単にマスターすることができます。

無料体験に参加すると必ず入会しないといけないですか?

いいえ。無料体験ではプログラミング教室の内容についてご説明もさせて頂きます。お子様の取り組んでいる姿を見て、ご理解・ご納得の上でご入会検討をいただけます。

自宅にパソコンがないのですが大丈夫ですか?

はい、教室のレッスンだけでも学ぶことができるカリキュラムになっておりますのでご安心ください。もし通われてお子様がさらに興味を持ち始めたら購入を検討してみても良いかもしれません。どういうパソコンを購入した方が良いかわからない方はパソコンの機種などの提案も行いますのでご相談ください。

通う際は、毎週決まった曜日、時間でないと駄目ですか?

いいえ、毎回ご都合に合わせて曜日や時間を変えてご予約いただくこともできます。

入会のタイミングはいつになりますか?

個別指導でレッスンを行いますので、はじめたい時に入会することができます。

うちの子供にできるか心配です。

個別指導でのレッスンになりますので、お子様のペースに合わせてレッスンを行います。一斉授業ではありませんので授業に置いて行かれるということはありません。

うちの子供が興味を持つか心配です。

一度、体験レッスンにご参加いただき、お子様の楽しむ姿をご覧ください。その後お子様と話をされて納得の上ご入会ください。

マインクラフトで遊んだことはないのですが、大丈夫ですか?

はい、大丈夫です。最初にマインクラフトの基本的な使い方を学習しますのでマイクラは初めてという子でも学習することはできます。

時間割

子供向けプログラミング教室の開講時間は以下の通りになります。以下の時間割の中からご自由な時間を決めて通っていただきます。以下の時間以外でも受講することはできますが、一度ご相談くださいますようお願いいたします。

平日(火曜~金曜日)※月曜日は定休日

116:00~17:00
217:00~18:00
318:00~19:00
4※19:00~20:00
※金曜日は18時までになります。

土曜日

110:00~11:00
211:00~12:00
312:00~13:00
414:00~15:00
515:00~16:00
616:00~17:00

日曜日

114:00~15:00
215:00~16:00
316:00~17:00

受講料

入会金1,1000円(税込)
月3回(1回60分)9,900円(税込)

無料体験レッスン

入会をご検討の方向けに無料体験レッスンを実施しております。ご興味がある方はお気軽にご連絡ください。所要時間としては60分程度になります(時間は目安になり前後する場合がございます)

個別カウンセリング(個別相談)(5分)

お子様の興味があることやパソコンの経験などを確認させていただき、各コースについて説明させていただきます。相談させていただいた結果をもとに体験レッスンを行います。パソコンの経験がない子も大歓迎ですのでご安心ください。

体験レッスン(45分)

パソコンやマイクラ、プログラミングの経験がない子でも楽しめる内容になっております。プログラミングは基本マウス操作のみで行うことができますので小さい子でもご安心ください。

ダイヤモンドブリッジを作ろう
ダイヤモンドブリッジを作ろう

質疑応答や今後について(10分)

当教室に関して不明点や疑問点がございましたら、どんなことでもお気軽にご質問ください。また、当日に入会を即決しなくても、ゆっくり考えてからでも問題ありません。当教室では無理な勧誘は一切行いませんので、ご安心ください。

無料説明会&体験レッスンへの申し込み

ココがポイント

プログラミング未経験の子向けになっておりますので初心者大歓迎です!

ご希望の日時をお伺いし、ご予約を頂いてからのご来校となります。無料説明会&体験レッスンは随時行っております。ご希望の日時をご連絡ください。

無料説明会&体験レッスンの開講日時

完全予約制
平日(火曜~金曜):16時~19時
土曜日:10時~18時
日曜日:14時~18時
受講料:無料

LINE公式アカウントでの申し込み

※「LINE公式アカウント」とは、店舗用のLINEになります。友達追加後、メッセージのやり取りが可能になります。
LINEからでも無料説明会の申し込みやお問い合わせを受け付けております
下記ボタンより友達追加してください (PCの場合QRコードが表示されます) 。その後、トークよりお名前、お子様の年齢、希望日時、希望コースをお伝えください。

申込例
友だち追加

WEBでの申し込み

下記ボタンよりお申込みください。

Webでのお申込み・お問合せ

※お申し込み後、担当よりお電話またはメールでのご案内をもって無料説明会&体験レッスンのご予約確定となります

お電話での申し込み

お電話でのお申込み・お問い合わせはこちらになります。

お電話でのお申込み・お問合せ
受付時間 火曜~金曜 13:00-18:00 土曜 10:00-17:00 日曜 14:00-17:00
定休日 月・祝祭日

レッスン中や出張中などで電話に出られない場合がございます。その際は留守番電話になりますのでお名前と電話番号をお伝えください。後ほど、ご連絡いたします。
ご連絡いただく際は、お名前、電話番号、ご希望コース、説明会希望日時をご連絡ください。