Excelで資料を作成する際、印刷して書類として提出したり、図面と照らし合わせたりする場面があるかと思います。
そのような場合、列の幅や行の高さを正確にcm単位で指定することで、より正確で美しい資料を作成することができます。
列の幅や行の高さをcm単位で指定する方法
列の幅や行の高さをcm単位で指定する手順は次の通りになります。
Excelで列の幅や行の高さをcm単位で指定するには、ページレイアウト表示にする必要があります。
Excelの画面右下の「ページレイアウト」をクリックします。(①)
これで表示モードがページレイアウトになります。

サイズを指定したい列をドラッグして選択します。(②)
列番号の上で右クリックします(③)

表示されたメニューから「列の幅」をクリックします。(④)

「セルの幅」ダイアログボックスが表示されます。
ここで、指定したいcm単位の数字を入力します。

例えば、3cmにしたい場合は、「3」と入力します。単位は入力しなくても大丈夫です。
OKボタンをクリックします。
これで選択した列の幅が、3cmになります。

次に行の高さをcm単位で入力します。
方法は列の時と同じになります。
サイズを指定したい行をドラッグして選択します。(⑥)
行番号の上で右クリックします。(⑦)

表示されたメニューから「行の高さ」をクリックします。(⑧)

「セルの高さ」ダイアログボックスが表示されます。
ここで行の高さをcm単位で入力します。
今回は、1cmを指定したいので、「1」と入力します。
OKボタンをクリックします。
これで選択した行の高さが、1cmになります。

よくある質問 (FAQ)
Q1: 列の幅や行の高さをcm単位で指定するにはどうしたらいいですか?
A1: Excelでは標準の単位が「文字幅」や「ポイント」ですが、「ページレイアウト」モードに切り替えると、cm単位で確認・設定がしやすくなります。
Q2: 既に指定した列や行の幅・高さをcm単位で確認することはできますか?
A2: 可能です。「ページレイアウト」モードにすると、cm単位での幅や高さの概算がわかるため、調整がしやすくなります。
Q3: 複数の列や行を同じcm単位でまとめて設定することはできますか?
A3: はい、複数選択した後に幅や高さを調整すると、すべての列や行に同じ設定が適用されます。
まとめ
Excelでは、列の幅や行の高さをcm単位で指定することで、より正確なレイアウトを実現できます。
この方法を使うことで、印刷時やデータの見やすさが向上することが可能になります。
ぜひこの記事を参考に、自分のスタイルに合ったレイアウトを設定してみてください。
なお、作業が終わったら、Excel画面右下にある四角いアイコン「標準」をクリックして、表示モードを「標準」に戻しておきましょう。

