Excel

【Excel】UPPER関数を使って英字を大文字に変換する方法

2023年9月2日

Excelを使用していると、英字の表記を統一したい場面が多々あります。

UPPER関数は、文字列を簡単に大文字に変換する関数です。

特にデータ分析やレポート作成時に、読みやすさを向上させるために大文字にすることが役立ちます。

例えば、=UPPER("hello")と入力すると、"HELLO"という結果が返されます。

この記事では、UPPER関数の基本的な使い方ついて説明します。

記事内容

今回は、ExcelのUPPER関数を使って英字を大文字に変換する方法を紹介します。

UPPER関数の基本的な構文

UPPER関数の書式は以下の通りです。

UPPER関数の書式

=UPPER(文字列)

  • 文字列は、セルの参照やダブルクォーテーションで囲まれた文字列など、任意の文字列を指定できます。

例えば
=UPPER(“Excel”)
という場合は、「EXCEL」に変換されます。

UPPER関数の使用例

具体的な使用例で説明します。
次のような表で、氏名に書かれているローマ字をすべて大文字に変換します。

手順は以下の通りになります

  1. 大文字を表示したい箇所を選択する。
  2. 「数式」タブを選択する。
  3. 「文字列操作」を選択する。
  4. 「UPPER」を選択します。

そうすると「関数の引数」ダイアログボックスが表示されます。

引数「文字列」には、大文字に変換したいセル(今回の例ではD3)を指定します。セル「D3」をクリックすると入力されます。

OKを押すとUPPER関数が反映され、対象の文字列がすべて大文字に変換されます。

残りの部分についてオートフィルで反映します。

すべての氏名について大文字に変換することができます。

以上でUPPER関数の説明に関しては終了になります。

UPPER関数の注意点

UPPER関数は、文字列をすべて大文字に変換します。そのため、数字や記号は変換されません。

例えば、次の式は「12345」を「12345」のまま返します。

=UPPER("12345")

UPPER関数とLOWER関数の使い分け

UPPER関数とLOWER関数は、文字列の文字を大文字または小文字に変換する関数です。

UPPER関数は、文字列をすべて大文字に変換します。一方、LOWER関数は、文字列をすべて小文字に変換します。

使い分けのポイントは、文字列をどのように揃えたいかによって異なります。

例えば、名前をすべて大文字で表示したい場合は、UPPER関数を使用します。一方、名前をすべて小文字で表示したい場合は、LOWER関数を使用します。

合わせて読みたい

まとめ

UPPER関数を活用することで、Excelでのデータ管理がより効率的になります。

英字を一括で大文字に変換するこのシンプルな関数を使えば、データの視認性が向上し、整った印象を与えることができます。

今回紹介した手順を参考に、ぜひ日常の業務やプロジェクトに取り入れてみてください。

Excel関数の記事一覧はコチラ

検索

-Excel
-,