Excel

ExcelのCOUNT関数で数値の個数をカウントする方法を解説

ExcelのCOUNT関数について紹介したいと思います。

COUNT関数とは、セルの範囲に含まれる数値の個数をカウントする関数です。

たとえば、A1からA10までのセルに、数値と文字列が混在している場合、COUNT(A1:A10)と入力すると、数値のみをカウントしてくれます。文字列や空白セルは無視されます。

COUNT関数の基本的な構文

COUNT関数の書式は以下の通りです。

=COUNT(値1, [値2], ...)

値1, 値2, ... にはカウントしたいデータが含まれるセルの範囲や値を指定します。値を複数指定することができます。セル範囲を指定する場合は、セル範囲を「A1:A10」のように表記します。

COUNT関数の使い方は簡単ですが、注意点もあります。

  • 日付や時刻は数値として扱われるので、COUNT関数でカウントされます。
  • 論理値(TRUEやFALSE)やエラー値(#N/Aや#VALUE!など)は数値として扱われないので、カウントされません。
  • 数式が入力されているセルは、その結果が数値であればカウントされますが、文字列であればカウントされません。

COUNT関数の使用例

具体的な使用例で説明します。

数字が入力されているセルの数を数える
数字が入力されているセルの数を数える

のような試験結果の表があり、セルC13に受験者数を表示したいとします。

そのような場合に次のようにCOUNT関数を入力すると求めることができます。

引数には数えたいセルの範囲を指定する
引数には数えたいセルの範囲を指定する

これを確定すると

数字が入力されているセルの数が表示される
数字が入力されているセルの数が表示される

のように得点が記入されているのは6箇所でしたので、6と表示されました。

COUNT関数は、データの集計や分析に役立つ便利な関数です。ぜひ使ってみてください。

まとめ

Excelには今回ご紹介したCOUNT関数以外にも便利な関数や機能などがたくさんあります。
Excelの関数で分からないことがある、Excelを基礎から習いたいなどありましたら東村山市のパソコン教室キュリオステーション久米川店では、初心者向けのExcel講座を開講しております。ご興味がありましたらお気軽にお問い合わせください。

講座紹介

Excel講座

Excelの基礎から学ぶことができます。関数やグラフ、表の作り方など、仕事に役立つExcelスキルが身につきます。初心者の方も安心のサポート体制で、わかりやすく丁寧に指導します。Excelの使い方を学んで、業務効率をアップしましょう。

詳しい内容・料金を見る

MOS資格対策講座

MOS講座は初心者でも合格できるよう、Word・Excelの使い方や試験対策を学びます。初心者でもわかりやすいテキストと、豊富な演習問題で、MOS取得に必要なスキルを身につけましょう。

詳しい内容・料金を見る

-Excel
-,