ビジネス文書やプロジェクトレポートなど、複数の文書を一つにまとめる場面は多くあります。
Wordでは、これを簡単に実現できる機能が用意されています。
この記事では、効率的に文書を統合する方法を紹介し、作業の効率化を図るためのポイントをお伝えします。
あなたもこのテクニックをマスターして、文書管理をスムーズに行いましょう!
複数のファイルを1つに結合する方法
Wordで複数のファイルを1つに結合する方法を具体的な例で紹介します。
今回は下の図のような「文書1」ファイルと「文書2」ファイルを1つのファイルに結合します。
手順は次の通りになります。
まず、メインとなる文書(他の文書を結合したい文書)を開きます。この文書が、すべての文書をまとめるベースとなります。
今回は、「文書1」ファイルを開きます。
挿入したい箇所にカーソルを移動します。(①)
「挿入」タブをクリックします。(②)
「テキスト」グループにある「オブジェクト」の「▽」をクリックします。(③)
「テキストをファイルから挿入」をクリックします。(④)
結合したいWordファイルを選択します。(⑤)
「挿入」をクリックします。(⑥)
これで「文書1」ファイルに「文書2」ファイルを結合することができます。
よくある質問 (FAQ)
Q1. 挿入する文書の順番を指定できますか?
A. はい、まとめたい順番に従って各ファイルを1つずつ追加するか、ファイル名を連番にして挿入することで、順序が維持されやすくなります。
Q2. 章ごとにページ区切りを入れるにはどうすればいいですか?
A. 文書の挿入ごとに「改ページ」や「セクション区切り」を追加すると、各章が明確に分かれた状態でまとめることができます。
Q3. 結合した文書のページ番号を連番にできますか?
A. はい、「挿入」タブから「ページ番号」を使い、全体を通した連番ページ番号を設定できます。
Q4. まとめた文書のすべての段落やフォントを統一できますか?
A. 「スタイル」を利用して一括変更が可能です。また、「すべて選択」後に書式を設定する方法もあります。
まとめ
この記事では、Wordを使用して複数の文書を簡単に一つにまとめる方法を紹介しました。
文書の統合は、効率的な情報管理やレポート作成に不可欠なスキルです。
紹介した手順を活用すれば、煩雑な作業もスムーズに行えるでしょう。
ぜひ、このテクニックを実践して、文書作成の効率をさらに高めてください。
なお、結合後は、書式が崩れる場合があります。
結合を実施したあとは、文書を見直すようにしてください。
記事のまとめ
- 「挿入」タブ > 「オブジェクト」> 「テキストをファイルから挿入」をクリックして結合したいファイルを選択する