Word

Word(ワード)で前の段落から書式を引き継がずに入力する方法

Wordで文章を入力していると、前の段落の書式が引き継がれてしまうことがあります。

例えば、見出しの後に本文を入力しようとすると、見出しと同じ太字で入力されてしまうことがあります。

このような場合、前の段落から書式を引き継がずに、新しい書式で入力したいことがあります。

記事内容

今回は、Wordで前の段落から書式を引き継がずに入力する方法を3つ紹介します。

Wordでは前の段落の書式が引き継がれる

Wordで、フォントサイズや下線を引いて「Enter」キーを押すと、

Enterを押して改行すると
Enterを押して改行すると

次の段落も同じ書式になります。

前の段落で設定した書式が引き継がれます
前の段落で設定した書式が引き継がれます

ただ、前の段落から書式を引き継がずに、新しい書式で入力したいこともあります。

そこで、前の段落から書式を引き継がずに入力する方法を3つ紹介します。

ショートカットキーを使う

ショートカットキーを使用して、書式を引き継がずに入力する方法を紹介します。

手順は次の通りになります。

改行を行う前に、「Ctrl」+「スペース」を押します。(①)

改行する為に、「Enter」キーを押します。(②)

「Ctrl」+「スペース」を押してから、Enterキーを押す
「Ctrl」+「スペース」を押してから、Enterキーを押す

そうすると、前の段落の書式は引き継がれません。

ただし、この方法の場合、段落に対する書式(中央揃え等)は引き継がれます。

もし段落書式も引き継ぎたくない場合は、次に紹介する方法で行ってください。

前の段落の書式が引き継がれない(ただし、段落書式は引き継がれる)
前の段落の書式が引き継がれない(ただし、段落書式は引き継がれる)

書式をクリアする方法

書式をクリアすることで、前の段落の書式を引き継がないで入力することができます。

手順は次の通りになります。

通常通り改行を行い、その段落にカーソルがある状態にします。(①)

「ホーム」タブをクリックします。(②)

「フォント」グループの「すべての書式をクリア」をクリックします。(③)

「ホーム」タブから「すべての書式をクリア」をクリックする
「ホーム」タブから「すべての書式をクリア」をクリックする

そうすると前の段落の書式を引き継がない(段落書式も)で、入力することができます。

前の段落の書式がクリアされる
前の段落の書式がクリアされる

スタイルを使用する方法

スタイルを使用することでも、書式を引き継がないで入力することができます。

通常通り改行を行い、その段落にカーソルがある状態にします。(①)

「ホーム」タブをクリックします。(②)

「スタイル」の「標準」をクリックします。(③)

「ホーム」タブから「スタイル」の「標準」をクリックする
「ホーム」タブから「スタイル」の「標準」をクリックする

そうすると前の段落の書式を引き継がない(段落書式も)で、入力することができます。

前の段落の書式がクリアされる
前の段落の書式がクリアされる

まとめ

Wordで前の段落から書式を引き継がずに入力するには、いくつかの方法があります。

それぞれの特徴を理解して、目的に合った方法を使用してください。

Word記事 一覧に戻る

Word初心者の方で他にも困っていることがある、Wordを基礎から習いたいという方の為に東村山市のパソコン教室キュリオステーション久米川店では初心者向けのWord講座を開講しております。ご興味がありましたらお気軽にお問い合わせください。

講座紹介

-Word
-,