Excel

Excelのグラフで縦軸の目盛間隔を変更する方法

2024年5月17日

この記事は約 < 1 分で読めます

Excelでグラフを作成すると、縦軸の目盛の間隔は自動的に設定されます。

しかし、データの特性や表示の見やすさを考慮して、この目盛の間隔を手動で調整したい場合があります。

記事内容

今回は、Excelのグラフで縦軸の目盛間隔を変更する方法について紹介します。

グラフで縦軸の目盛間隔を変更する方法

Excelでグラフの縦軸の目盛の間隔は、グラフの元になっているデータ範囲により自動的に決まります。

ただ、グラフの特性や表示の見やすさを考慮して、目盛の間隔を手動で設定したい場合があります。

目盛の間隔を手動で設定する手順は、次の通りになります。

軸の上で右クリックします。(①)

軸の上で右クリックする
軸の上で右クリックする

表示されたメニューから「軸の書式設定」をクリックします。(②)

「軸の書式設定」をクリックする
「軸の書式設定」をクリックする

「軸の書式設定」作業ウィンドウが表示されます。

「軸のオプション」の「単位」の「主」が、目盛の間隔になります。

表示されている数値は、現在の目盛の間隔が表示されています。

「軸のオプション」、「単位」、「主」が目盛の間隔
「軸のオプション」、「単位」、「主」が目盛の間隔

この項目に、希望する目盛の間隔を入力します。(③)

今回の例では、「25」と入力します。

希望する目盛の間隔を入力する
希望する目盛の間隔を入力する

これで目盛の間隔が「50」から「25」に変更されます。

目盛の間隔が変更される
目盛の間隔が変更される

まとめ

目盛りの間隔を変更する際の注意点

  • 目盛りの間隔を狭くしすぎると、グラフが見にくくなる場合があります。
  • 目盛りの間隔を広くしすぎると、データの変化が見えにくくなる場合があります。
  • データの範囲に合わせて、適切な目盛りの間隔を設定するようにしましょう。

記事のまとめ

  • 軸の上で右クリックし、「軸の書式設定」をクリックする
  • 「軸のオプション」の「単位」にある「主」に希望する目盛りの間隔を入力する

Excelの基本的な操作方法から、便利な機能の活用術まで、幅広く紹介しています。

ぜひこちらのページも合わせてご覧ください。

今すぐCHECK

検索

-Excel
-,