Excel

ExcelのSUBSTITUTE関数で文字列を置換する方法

この記事は約 2 分で読めます

ExcelのSUBSTITUTE関数とは、セル内の特定の文字列を、別の文字列に置き換えるための関数です。

例えば、「(株)」を「株式会社」に一括で変更したい場合などに非常に便利です。

記事内容

今回は、ExcelのSUBSTITUTE関数の使い方について紹介します。

SUBSTITUTE関数の基本的な構文

SUBSTITUTE関数の基本的な構文は次の通りです。

SUBSTITUTE関数の書式

=SUBSTITUTE(文字列, 検索文字列, 置換文字列, [置換対象])

  • 文字列: 置き換え対象となる文字列が入力されているセルを指定します。
  • 検索文字列: 置き換えたい文字列を指定します。
  • 置換文字列:置き換える文字列を指定します。
  • [置換対象]:同じ文字列が複数ある場合に、何番目の文字列を置き換えるかを指定します。省略すると、すべての該当箇所が置き換えられます。

SUBSTITUTE関数の使い方

SUBSTITUTE関数の使い方を紹介します。

下の図の表で、「(株)」を「株式会社」にSUBSTITUTE関数を使用して置換を行います

置換した結果を表示するセルを選択します。(①)

「数式」タブをクリックします。(②)

「関数ライブラリ」グループにある「文字列操作」をクリックします。(③)

セルを選択し、「数式」タブの「文字列操作」をクリックする
セルを選択し、「数式」タブの「文字列操作」をクリックする

「SUBSTITUTE」をクリックします。(④)

「SUBSTITUTE」をクリックする
「SUBSTITUTE」をクリックする

「関数の引数」ダイアログボックスが表示されます。

「文字列」に置き換え対象となる文字列が入力されているセルを指定します。(⑤)

今回の例では、セル「B3」を指定します。

「文字列」に置き換え対象となる文字列が入力されているセルを指定する
「文字列」に置き換え対象となる文字列が入力されているセルを指定する

「検索文字列」に置き換えたい文字列を指定します。(⑥)

今回の例では、「"(株)"」と入力します。

「検索文字列」に「"(株)"」と入力する
「検索文字列」に「"(株)"」と入力する

「置換文字列」に置き換える文字列を指定します。(⑦)

今回の例では、「"株式会社"」と入力します。

「置換文字列」に「"株式会社"」と入力する
「置換文字列」に「"株式会社"」と入力する

「置換対象」は、今回の例ではすべての該当箇所を置換するので、入力を省略します。

OKボタンをクリックします。(⑧)

OKボタンをクリックする
OKボタンをクリックする

これでSUBSTITUTE関数を入力することができたので、他のセルにオートフィルで反映します。

オートフィルで他のセルに反映する
オートフィルで他のセルに反映する

これで、「(株)」を「株式会社」に置換することができました。

「(株)」を「株式会社」に置換することができる
「(株)」を「株式会社」に置換することができる

まとめ

SUBSTITUTE関数は、Excelで文字列を扱う上で非常に便利な関数です。この関数を使うことで、煩雑な文字列の置換作業を効率的に行うことができます。ぜひ、様々な場面で活用してみてください。

記事のまとめ

  • SUBSTITUTE関数は、セル内の特定の文字列を、別の文字列に置き換えるための関数
  • SUBSTITUTE関数の構文は、「SUBSTITUTE(文字列, 検索文字列, 置換文字列, [置換対象])」

Excelの基本的な操作方法から、便利な機能の活用術まで、幅広く紹介しています。

ぜひこちらのページも合わせてご覧ください。

今すぐCHECK

検索

-Excel
-,