Excelで表を作成する際、文字を中央に揃えたい場面は多いですよね。
従来はセル結合を使って中央揃えを行っていましたが、セル結合は後からの編集がしづらくなるというデメリットがありました。
そこで今回は、セル結合を使わずに、複数のセルにまたがって文字を中央揃えする方法をご紹介します。
複数セルの中央に文字を表示する方法
Excelでセル結合をしないで、複数のセルの中央に文字を表示する手順は、次の通りになります。
文字を中央に表示したいセルを範囲選択します。(①)
「ホーム」タブを選択します。(②)
「配置」グループの右端にある「配置の設定」(右下の矢印)をクリックします。(③)
「セルの書式設定」ダイアログボックスが表示されます。
「配置」タブを選択します。(④)
「文字の配置」欄の「横位置」ボックスをクリックします。(⑤)
表示されたリストから「選択範囲内で中央」をクリックします。(⑥)
最後にOKボタンを押します。(⑦)
これで結合せずに、複数のセルの中央に文字を配置することができます。
まとめ
この方法で文字を中央に表示しても結合した時と同様に内側に罫線は引かれません。
ただ、縦方法で複数セルの中央に文字を表示したい場合には、この方法は使えませんのでご注意ください。
記事のまとめ
- セル結合をしないで、複数のセルの中央に文字を表示するには、「セルの書式設定」ダイアログボックスを表示する
- 「セルの書式設定」ダイアログボックスの「配置」タブにある「横位置」を「選択範囲内で中央」に設定する
Excelの基本的な操作方法から、便利な機能の活用術まで、幅広く紹介しています。
ぜひこちらのページも合わせてご覧ください。
今すぐCHECK