Excelの条件付き書式は、特定の条件を満たすセルに自動的に書式を設定する便利な機能です。
しかし、不要になった書式は削除する必要があります。
ここでは、条件付き書式を削除する3つの方法を紹介します。
条件付き書式のルールを個別に削除する方法
まず条件付き書式のルールを個別で削除する方法を紹介します。
今回は、下の表を使って説明します。
この表には、クラスのA、B、Cと性別の男性、女性に条件付き書式がそれぞれ設定されています。
クラスAに設定されている条件付き書式を削除します。
条件付き書式が設定されているセルを選択します。(①)
「ホーム」タブを選択します。(②)
「スタイル」グループにある「条件付き書式」をクリックします。(③)
表示されたメニューから「ルールの管理」をクリックします。(④)
「条件付き書式ルールの管理」ダイアログボックスが表示されます。
この画面では、選択しているセルに設定されている条件付き書式のルール一覧が表示されます。
この中から削除したいルールを選択します。(⑤)
「ルールの削除」をクリックします。(⑥)
OKボタンをクリックします。(⑦)
これでクラスAに設定されていた条件付き書式のルールが削除されました。
セルに設定されている条件付き書式をすべて削除する方法
次にセルに設定されている条件付き書式をすべて削除する方法を紹介します。
まず条件付き書式を削除するセルを選択します。(①)
「条件付き書式」をクリックします。(②)
表示されたメニューから「ルールのクリア」にマウスをポイントします。(③)
「選択したセルからルールをクリア」をクリックします。(④)
そうすると選択していたセルに設定されていた条件付き書式がすべて削除されます。
シートのすべての条件付き書式を削除する方法
最後にシートのすべてのセルにある条件付き書式を一括で削除する方法を紹介します。
シート内のどこでもよいのでセルをクリックします。(①)
「条件付き書式」をクリックします。(②)
表示されたメニューから「ルールのクリア」にマウスをポイントします。(③)
「シート全体からルールをクリア」をクリックします。(④)
そうするとシートのすべての条件付き書式が削除されます。
まとめ
Excelの条件付き書式を削除するには、以下の3つの方法があります。
- セルを選択して個別にルールを削除する方法
- セルに設定されている条件付き書式をすべて削除する方法
- シートのすべての条件付き書式を削除する方法
状況に合わせて適切な方法を選択してください。